三島勤労者山岳会 山行報告BLOG

三島勤労者山岳会会員の登山報告です。 静岡県東部で活動している山岳会で、三島、沼津、長泉、裾野、御殿場、富士、伊豆の会員が中心で運営しています。

三島勤労者山岳会 山行報告BLOG イメージ画像

山行日:2023/8/28(月)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:8/27 裾野18:00~道の駅みなかみ22:008/28 白毛門駐車場6:14~巡視小屋7:10~武能沢出合7:45~入渓点8:00~白樺沢出合8:15~ケサ丸沢出合8:37~終了点(旧道)11:15~新道~駐車場14:16~裾野19
『2023年8月28日(月) 白樺沢ケサ丸沢 沢登り』の画像

山行日:2023/8/4(金)~2023/8/5(土)山行形態:会合宿 沢 1泊ルートタイム:8/4 裾野7:30~日向山駐車場10:10~入渓点12:00~BP13:308/5 BP6:30~稜線8:30~鞍掛山9:00~日向山11:30~駐車場12:30        ~温泉~裾野16:20メンバー:(CL)143,(記)418天気:晴当初、奥
『2023年8月4日(金) 鞍掛沢~乗越沢 沢登り』の画像

スリットゴルジュ山行日:2023/7/21(金)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:7/21 裾野5:30~駐車場10:30~終点13:00~駐車場14:00~裾野18:00メンバー:(CL)143,(記)418,他1天気:曇のち晴裾野を5時半に出発。御坂峠・雁坂トンネルを抜け、37号線・299
『2023年7月21日(金) 橋倉川本谷 沢登り』の画像

山行日:2023/6/27(火)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:6/27 裾野6:10~大輪橋9:00~半血沢・二俣11:00~12:00青ナギ~13:00大輪橋橋~裾野16:00メンバー:(CL)143,(記)418,他1天気:曇  半血沢(はんちざわ)は「塩の道」と呼ばれる秋葉古道の途中にあり
『2023年6月27日(火) 天竜川半血沢左俣 沢登り』の画像

山行日:2023/6/24(土)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:6/24 裾野5:00~駐車場8:10~沢遡行~11:57トヤ山~駐車場14:12~裾野18:00メンバー:(CL)143,(記)418,(車)377,422天気:晴のち曇Nさんから沢登りのお誘いを受け、私にとって約1年ぶりの沢だったので
『2023年6月24日(土) 市ノ萱川道平川 沢登り』の画像

山行日:2022/7/30(土)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:7/30 裾野4:30~駐車地点9:00~タル沢悪沢遡行~稜線~井戸沢下降~井戸沢橋12:30~ナメ沢~車道13:30~駐車地点13:50~裾野18:00メンバー:(CL)143,377,(車)422,435,386天気:晴久しぶりの尾瀬の沢
『2022年7月30日(土) 笠品川タル沢悪沢~井戸沢~ナメ沢』の画像

夜半に雨がぱらつくが、朝方には上がった。Hさんが急遽抜けたため、3人パーティーとなる。先ずは350m右股沢を遡行。420m地点までを往復。50mの大ナメ滝日本庭園のような渓相が続く続いて大星沢を遡行。ナメや小滝が続いた後、核心のゴルジュ帯。水量が多くて、水線通しの
『北海道遠征part4 白老川350m右股沢&大星沢右股』の画像

7月17日(日)はオフ。北海道すべてが雨の予報だったが、宿泊した東川町は朝から快晴。遅めの出発で白老町に向かう。途中から雨が降り出し、最悪のコンディション。白老町でゲストハウスにもう一泊し、翌日、18日(月)に白老滝と三重ノ沢ルートに向かい、そのまま川沿いにテン
『北海道遠征part 3 白老川三重ノ沢』の画像

チロロ岳から帰ってきた後、15日(金)は平取(びらとり)にあるゲストハウス二風谷 ヤントに泊まる。そして、16日(土)は前富良野岳と富良野岳の南東に広がる原始ヶ原を目指し、滝巡りをしてきた。原始ヶ原手前の湿原では「北海道」の命名者である「松浦武四郎通過の地」で記
『北海道遠征part 2 富良野岳原始ヶ原滝巡り』の画像

山行日:2022/7/14(木)~2022/7/19(火)山行形態:個人山行 沢 幕営ルートタイム:7/14 三島3:30~羽田6:45~千歳8:20~チロロ林道ゲート13:30~BP15:307/15 BP5:15~チロロ岳9:15~BP13:00~ゲート15:45~平取7/16 平取~原始ヶ原駐車場10:30~滝コース~原始ヶ
『2022年7月14日(木)~ 北海道の沢遠征 Part 1(チロロ岳)』の画像

山行日:2022/7/3(日)山行形態:教育山行 沢 日帰りルートタイム:7/3 裾野市役所7:30~葛葉の泉9:00~12:30林道~13:00三ノ塔~14:30葛葉の泉~裾野16:30メンバー:(CL)143,(記録)418,435沼津労山から2名天気:晴のち曇今回の教育山行に先立ち、県連の理事会でお会い
『2022年7月3日(日) 葛葉川本谷 講習登山』の画像

山行日:2022/6/18(土)~2022/6/19(日)山行形態:個人山行 沢 幕営ルートタイム:6/18 自宅5:00~ゲート9:14~10:30栗原川入渓地点~12:28大膳ノ滝~13:48円覚ノ滝上~BP14:306/19 BP6:48~ツバメ沢~8:38林道~ケヤキ沢下降~林道~14:20ゲート~温泉16:00~19:30裾
『2022年6月18日(土) 栗原川~ツバメ沢~ケヤキ沢 沢登り』の画像

山行日:2022/6/4(土)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:6/4 N宅6:00~ゲート8:56~9:45入渓~遡行~稜線14:47~ゲート17:04~裾野19:30メンバー:(CL)143,(記録)418,435,386,(車)377,422天気:晴北海道遠征トレーニング第3弾、奥多摩の塩沢甚助窪に行って
『2022年6月4日(土) 塩沢甚助窪 夏合宿トレーニング』の画像

山行日:2021/11/13(土)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:11/13 裾野6:30-松姫峠8:30-入渓点11:00-稜線13:15-松姫峠14:00-裾野16:30メンバー:(CL)143,(車)377,(記録)418,422,436,435天気:晴沢納めに今年5月に歩いたシンケイタキ沢の隣りの大ドケ沢へメン
『2021年11月13日(土) 土室川大ドケ沢 沢納め』の画像

☆ 車を下山口にデポ-元湯温泉8:00-入渓8:20-赤川本谷遡行-13:00もみじライン-裾野20:00☆ (CL)143,418,435,他2人 ☆ 晴2日目 気圧配置が移動性高気圧に変わり、風もなく晴天、温かい。 距離が長いと懸念されるため、早めの出発。 ロープを出すような滝登りはなか
『2021年10月24日(日) 赤川本谷 (合宿2日目)』の画像

山行日:2021/10/23(土)山行形態:会合宿 沢 旅館ルートタイム:10/23 裾野4:30ー8:15山の駅たかはら出発ー9:40桜沢・スッカン沢出会い-10:25雄飛の滝ー12:15出会い沢ー13:13雷霆の滝ー14:10おしらじの滝ー14:20おしらじの滝駐車場ー15:00-奥塩原温泉 湯荘白樺泊メンバー
『2021年10月23日(土) スッカン沢~桜沢』の画像

山行日:2021/10/9(土)~2021/10/10(日)山行形態:個人山行 沢 幕営ルートタイム:10/8 裾野16:00-乳児の森公園20:0010/9 乳児の森公園-上大須川ダム(車デポ)-川浦谷ゲート前8:45-BP13:0010/10 BP6:45-左門岳8:45-上大須川ダム11:00-車回収-裾野17:00メンバー:
『2021年10月9日~10日 板取川川浦谷銚子洞 沢登り』の画像

山行日:2021/10/2(土)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:10/2 裾野5:05~赤岩橋8:45~稜線12:00~大ナゲシ12:30~赤岩峠~14:45赤岩橋~裾野20:00メンバー:(CL)143,377,422 他3名(内、元会員2名)天気:晴 緊急事態宣言も解除され、西上州まで遠出する。
『2021年10月2日(土) 赤岩沢悪谷 沢登り』の画像

山行日:2021/9/19(日)~2021/9/20(月)山行形態:個人山行 沢 幕営ルートタイム:9/19 沼津7:00~神宮川駐車地点10:10~笹の沢遡入渓地点10:50~黒津沢出合BP13:009/20 BP8:10~稜線9:20~雨乞岳10:40~駐車地点13:20~沼津16:00メンバー:(CL)143、元会員H天気:
『2021年9月19日-20日 神宮川笹ノ沢 沢登り』の画像

山行日:2021/9/26(日)山行形態:定例山行 沢 日帰りルートタイム:9/26 7:00事務所-8:30大滝橋バス停先のゲート9:00-10:00一軒屋避難小屋鬼石沢入り口-12:30大滝峠上-13:30一軒屋避難小屋鬼石沢入り口-14:30大滝橋バス停先のゲート-17:00事務所メンバー:337,377,422,43
『2021年9月26日(日) 鬼石沢 定例クライミング:沢登り』の画像

山行日:2021/9/12(日)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:9/12 裾野7:30~山香橋10:05~ハンガレ沢遡行~終点14:00~山香橋14:30~裾野17:00メンバー:(CL)143、他4天気:曇 天竜川水系の上流域は遡ったことがあるが、下流域は初見参となる。澱んだ秋葉ダム
『2021年9月12日(日) 天竜川ハンガレ沢 沢登り』の画像

山行日:2021/8/28(土)~2021/8/29(日)山行形態:個人山行 沢 幕営ルートタイム:8/28 裾野8:00-松姫峠10:10-下降点11:40-カリバ沢下降-13:10BP8/29 BP7:50-山口沢-9:50-登山道-松姫峠10:45-裾野14:00メンバー:(CL)143天気:8/28晴 8/29曇り 緊急事態宣言により
『2021年8月28日~29日 土室川カリバ沢~山口沢 沢登り』の画像

山行日:2021/8/1(日)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:8/1 5:30 裾野~7:30 雁坂トンネル駐車場~ナメラ沢遡行~11:45破風山~青笹尾根~15:00雁坂トンネル駐車場~18:00裾野メンバー:(CL)143,377,422、元会員1天気:晴 23年ぶりに奥秩父ナメラ沢へ行ってきた
『2021年8月1日(日) ナメラ沢 破風山 青笹尾根下降』の画像

山行日:2021/7/25(日)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:7/25 裾野7:00-駐車場8:50-入渓9:20-御茶ノ水滝下11:30-不動滝下13:00-不動滝上13:30-終了点14:40-林道15:00-駐車場16:20メンバー:(CL)143 会員外4名天気:晴れ 連日の猛暑、涼を求めて水量豊富
『2021年7月25日(日) 小金沢本谷』の画像

山行日:2021/7/23(金)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:7/23 駐車地点9:30~モロクボ沢入渓点10:00~二俣11:00~水晶沢遡行~登山道12:40~モロクボ沢下降~二俣14:10~駐車地点15:30メンバー:(CL)143,377,422,439 他1天気:晴 天気不安定との予報により尾
『2021年7月23日(金) モロクボ沢&水晶沢』の画像

山行日:2021/7/18(日)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:7/18 ゲート前10:15~入渓点10:50~小川谷遡行~終了点14:15~ゲート前15:40メンバー:(CL)143,377,422 他1天気:晴 沢登りを初めて以来、毎年欠かすことのなかった「小川谷詣で」。昨年ついに途絶えてし
『2021年7月18日(日) 小川谷廊下』の画像

山行日:2021/7/10(土)山行形態: 沢 日帰りルートタイム:7/10 駐車場7:20~ジョローザス沢左俣遡行~1450m地点~同沢下降(巻道)~駐車場11:00メンバー:(CL)143,(記録)418,(車)420天気:晴れ 先週来の雨で水量が多いことが予想されていたので、ウォーターハイキング
『2021年7月10日(土) 真木川ジョローザス沢左俣(失敗山行)』の画像

山行日:2021/6/26(土)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:6/26 沼津9:30~駐車場10:30~赤淵川~遡行終了点13:45~駐車場14:00~沼津15:00メンバー:(CL)143、他3人天気:曇り 伊豆でキャニオニングツアーを主催しているアドベンチャーサポートのメンバーと
『2021年6月26日(土) 赤淵川ゴルジュ』の画像

山行日:2021/6/20(日)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:6/20 裾野5:40~新東名~明神山登山口8:40~遡行終了点12:10~明神山13:00~登山口14:15~裾野16:15メンバー:(CL)143,377,422,436天気:晴 週末は雨とあきらめていたが、日曜は西から回復するとのこ
『2021年6月20日(日) 奥三河・栃木沢』の画像

☆日時☆ 2021年5月30日 ☆山域☆ 大菩薩 土室川大沢 ☆天気☆ 快晴 ☆メンバー☆ 143(CL) 418(記) 435 436 ☆コース☆ 5/30 (日) 7:10 BP ~大沢遡行~11:00 稜線~12:30 駐車場5月30日(日)、5時起床。いよいよ第5弾、大沢を上る日が来た。大沢は明るく幅
『2021年5月30日(日) 土室川大沢 沢登り』の画像

山行日:2021/5/29(土)山行形態:個人山行 沢 幕営・日帰りルートタイム:5/29:裾野6:30~小菅川林道駐車地点9:30~BP11:30~金小屋沢遡行~稜線14:40~BP15:30メンバー:(CL)143,(車)377,(車・記)418,422,435,436,439,440天気:晴5月29日(土)に大菩薩嶺山系を水源
『2021年5月29日(土) 土室川金小屋沢 沢登り』の画像

山行日:2021/5/15(土)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:5/15 裾野市役所6:00~小屋平駐車地点8:00~石丸峠8:50~入渓点10:05~稜線14:00~駐車地点15:00~裾野市役所17:30メンバー:(CL)143,377,(記)418,422,436,(車)他1名天気:曇りのち晴桂川水系葛野川
『2021年5月15日(土) 小金沢大菩薩沢(上流部) 沢登り』の画像

山行日:2021/5/9(日)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:5/9 裾野6:30~駐車地点8:25~沢遡行~送電線巡視路11:45~ナラ立て12:13~駐車地点13:10~裾野15:00メンバー:(CL)143,(記)418,420,435,436,他1名天気:晴桂川水系葛野川沢登り第二弾、雁ヶ腹摺山東側
『2021年5月9日(日) 奈良子川ニカイ谷 沢登り』の画像

【ここには一番見栄えのいい写真を貼ってください】山行日:2021/5/4(火)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:5/4 裾野市役所6:00-松姫峠7:50-鶴寝山8:17-入渓点9:30-10mの2段滝11:13-稜線12:50-松姫峠13:10-裾野市役所15:30メンバー:(CL)143,(車)377,(記)418
『2021年5月4日(火) 土室川シンケイタキ沢 沢登り』の画像

山行日:2021/4/30(金)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:4/30 裾野5:00-駐車地点8:05-入渓点8:50-大滝上10:20-稜線12:45-長沢山13:05-二俣15:30-駐車地点16:30-裾野19:30メンバー(CL)143 他3天気:晴れボルダリングジム仲間と南紀遠征を予定していたが
『2021年4月30日(金) 大血川石楠花谷右俣遡行左俣下降』の画像

山行日:2021/4/25(日)山行形態:個人山行 沢 日帰りルートタイム:4/25 大岡7:30-十枚山登山口9:05-入渓点9:35-1050m二俣12:15-登山道12:55-十枚山登山口13:20メンバー:(CL)143、他1名天気:晴 後 雨ボルダリング仲間のC君と、十枚山の沢へ。西面の安倍川流域は
『2021年4月25日(日) 西俣川温井沢 沢登り』の画像

☆日時☆ 2021年4月11日 ☆山域☆ 西上州 熊倉川 ☆天気☆ 快晴 ☆メンバー☆ 143(CL) 418(記) 420 435 他1名 ☆コース☆8:20 駐車地点~8:35 象ヶ滝~10:40熊倉川~12:36 995m二俣を左~13:25 稜線     ~13:30 「日本で海岸線から一番遠い地点」~15:05 余地峠
『2021年4月11日 西上州 熊倉川』の画像

☆日時☆ 2021年4月10日 ☆山域☆ 妙義 碓氷川本流  ☆天気☆ 快晴 ☆メンバー☆ 143(CL) 418(記) 420 435 他1名 ☆コース☆8:50めがね橋~碓氷川本流~11:30 950m二俣を左~13:00源流の碑~旧中山道~14:40めがね橋  めがね橋無料駐車場を出発し、旧碓氷峠を水
『2021年4月10日 碓氷川本流』の画像

平日のこの日、元会員のNさんにお誘い頂き、地元伊豆の沢に行ってきました。当日、天気予報では午後からまとまった雨が降るとなっていましたが、当初予定した隣の中ノ沢下降を取りやめ、アクシデントが発生した時には、滝を見るためについている遊歩道をエスケープに使う、
『2020年6月30日(火) 伊豆仁科川水系三階滝沢遡行』の画像

昨年に続き、今年も奥利根・楢俣川に行ってきました。 灼熱地獄の林道+山道歩きの後、入渓。 滔々した流れに五感が解き放たれます。 困難さは全くありません。 右岸に釣り師の常宿と思しき所を発見し、行動終了。 山の恵を美味しくいた
『2019年8月2日~4日 沢合宿 楢俣川本流』の画像

2019年5月25日  マスキ嵐沢~鬼石沢右俣 いつの頃からか、初級者向けの癒し系沢が「デート沢」と呼ばれるようになりました。 西丹のマスキ嵐沢もその一つですが、正直、デートを楽しむには短すぎ。 せっかくなので鬼石沢につなげる継続遡行を計画しました。 (ちなみ
『2019年5月25日 マスキ嵐沢~鬼石沢右俣』の画像

当初、南紀の沢で元号またぎを予定してたのですが、雨で中止。天気の持ち直したGW後半、行先を奥多摩に変更して行ってきました。 長らく通過不可だった小川谷林道ですが、、「燕岩」下に新しい洞門ができたおかげで、久しぶりに入ることができました。 初日は林道
『2019年5月4日~5日  日原川滝谷』の画像

先日、行きそびれた小菅川本谷に行ってきました。 過去一度に訪れたことがあるのですが、全く記憶に残っていませんでした。 「本谷」を名乗るだけあって、水量は豊富です。しかし悪場はなく、淡々と遡っていきます。 唯一の見せ場とも言えるゴルジュ。難しくはありません
『2019年5月2日 小菅川本谷』の画像

 『あらひともすなる ぶろぐといふものを いにしへびとも してみむとてするなり』  というわけで、初のブログ投稿となります。 いよいよ沢登りシーズンの開幕です。当初、大菩薩の小菅川本谷を予定していたのですが、前日の強い寒波のせいで断念。かわりに、昨年も
『2019年4月28日 水の木沢』の画像

その2はこちら→ https://blogs.yahoo.co.jp/mishima_rozan/41459430.html その先には尾瀬ヶ原が見えました。 至仏山の山頂は人だらけ。 山頂で記念撮影。無事怪我なく全員登頂できました。 鳩待峠まで木道混じりの登山道を2時間歩きます。
『2018/7/14-15 奥利根・楢俣川前深沢 その3』の画像

その1はこちら→ https://blogs.yahoo.co.jp/mishima_rozan/41459411.html 草のベッドはこんな感じでなかなか快適。 タープを張ったら早速乾杯。 しばらくのんびりしたら薪を集めて焚き火にかかります。この焚火が沢登りの一番の醍醐味ですね。 メンバー
『2018/7/14-15 奥利根・楢俣川前深沢 その2』の画像

記録的猛暑となった三連休前半に久々の沢中泊山行にいきました。 朝三島を出発し、圏央道から関越道経由で尾瀬方面へ。3連休の初日のため、朝7~8時台に移動もかかわらず結構な渋滞があり、予定から1時間ほどおくれて奈良俣ダム湖畔の駐車スペースに到着。早速準備をして、
『2018/7/14-15 奥利根・楢俣川前深沢 その1』の画像

今年、初の沢登り(会教育山行)に6名の参加でした。ルートは、山伏峠から登山道を登り、水ノ木沢分岐から沖ビリ沢へ、沖ビリ沢を下降し、林道を歩いた後に水ノ木沢を遡行し、菰釣山へ詰め「道の駅どうし」までのロングコース。 山伏峠から登り初め、最初のベンチが
『2018/4/22【教育山行】丹沢・沖ビリ沢 水ノ木沢』の画像

今回は教育山行の一つ、沢登りを楽しんできました。CLのNさんをはじめ参加者7名です。Mさんの大きな車1台に乗り込み、丹沢大滝沢キャンプ場を右手にゲートのある林道を数百メートル、駐車スペースには我々1台のみ。珍しーね!と言いながら準備を整え出発。30分ほどで「
『2017/5/28【教育山行】丹沢・マスキ嵐沢 鬼石沢』の画像

沢登り、暫くあいだを開けてしまったら既に立冬も過ぎ今年の沢も終わりかと思い、慌ててNさんからのお誘いに参加申し込み。 N宅を9時出発。遅めの出発ですが「少し暖かくなって方が良いかなと思って」とNさんのお気遣いがありがたい。 10時頃、三国峠に車をデポしちょっと
『2016/11/13 西丹沢・土沢三の沢』の画像

↑このページのトップヘ