2021年のGWは、私は5月1-4日までが休み、一方、相方のYさんは、5月1-2日と5-6日が休み。休みが同じなのは5月1-2日ということで、4都府県に緊急事態宣言、近県にまん延防止等重点措置が出されているので、山梨百名山の内、まだ行ったことのない4座に、2日かけて登ることにしました。
まずは兜山。春日居ゴルフクラブの近くに駐車場と登山口があります。
登り:岩場コース、下り:山腹コースを行くことにしました。登山口からしばらく進むと岩場にぶつかりました。ボルトが打たれているのでクライミングのゲレンデになっています。遠くからクライミングをされている方の声が聞こえました。岩場をぐるっとトラバースすると、鎖場がありました。鎖は使う必要はありません。鎖場を登りきると、見晴らしのよいところに出ました。ゴルフ場と甲府盆地が見えました。この先も岩場を登るとなだらかな登山道になります。まもなく兜山山頂に到着しました。眺望はありませんが、少し下ったところに展望台があり、そこでお茶タイムにしました。休憩後は山腹コースを下ります。こちらのコースにも脇には大きな岩がありました。下っていくと、岩堂峠への分岐があり、まもなく登山口に出ました。車道を下るとゲートがあり、駐車場に無事到着しました。

01IMG_0774
登山道入口(岩場コース)

02IMG_0775
登山道

03IMG_0783
岩場

04IMG_0796
急登の始まり。

05IMG_0799
足もと注意!!

06IMG_0800
鎖場

07IMG_0802
眼下の景色

08IMG_0804
鎖場2

09IMG_0806
鎖場3

10IMG_0810
鎖場を上から

11IMG_0813
登山道

12IMG_0819
兜山山頂

13IMG_0820
もうひとつの看板。

14IMG_0821
展望台

15IMG_0831
山腹コースへ

16IMG_0835
登山道

17IMG_0837
登山道

18IMG_0844
岩堂峠分岐

19IMG_0847
眼下に車道

20IMG_0849
山腹コース入口

21IMG_0853
ゲート

22IMG_0855
駐車場。トイレ有。


すぐに大蔵教寺山の駐車場に移動しました。駐車場は国道140号線沿いのパチンコ屋の横を入っていき、坂道をあがると左手に登山者用駐車場があります。ここで昼食を摂ってから出発しました。獣除けのゲートをくぐり、九十九折の車道を登って行きます。車道は最初は舗装されていますが、上の方は未舗装になります。第2展望台近くから本格的な登山道になります。道はなだらかです。登山道上『界』の文字の彫られた岩、祠、『大堺』と書かれた岩を過ぎると山頂に到着です。ここも眺望はありませんでした。お茶を飲んでから下山を開始。途中、カラスが集まってきたり、水溜まりでは鳥の水浴びを見ることができました。そうこうしている内に駐車場に到着。すると空からパラパラと雨が降ってきました。雨に遭わなくてよかったです。
この後は山梨市内の旅館に宿泊しました。

23IMG_0856
登山道入口。獣除けのゲート。

24IMG_0859
大蔵教寺山案内図

25IMG_0860
甲州伊沢暁(富嶽三十六景、葛飾北斎)

26IMG_0862
本格的な登山道の始まり

27IMG_0864
『界』

28IMG_0866


29IMG_0867
登山道

29IMG_0868
登山道

30IMG_0869
『大堺』

31IMG_0870
大蔵教寺山山頂

32IMG_0872
山神宮方面は未整備のため通行止め。

33IMG_0879
フンコロガシ♪

34IMG_0882
水溜まり。鳥が水浴びしていました。

35IMG_0883
眼下の景色。

36IMG_0892
獣除けのゲート

37IMG_0896
駐車場

        ☆日時☆ 2021年5月1日(土)
☆山域☆ 山梨県 兜山、大蔵教寺山
☆天気☆ 晴れのち時々曇り
☆メンバー☆ 324、352(記)
   ☆コース☆ 兜山登山口駐車場 - (岩場コース) - 兜山 - (山腹コース) - 兜山登山口駐車場
         大蔵教寺山登山者用駐車場 - 第2展望台 - 大蔵教寺山 - 第2展望台 - 駐車場